「坐骨神経痛と思っていた症状」が足首の施術で即改善した事例
60代 男性 左側の臀部外側の痛みで来院
来院時、症状を確認したところ歩く時などに左側の臀部が痛いという訴えで当院を受診されました。
本人は『坐骨神経痛』だろうと思って受診されたみたいですが、残念ながら違いました(笑)
病院や他所の整骨院に行くと臀部周辺の痛み=『坐骨神経痛』と言われがちですがこれは大きな間違いです!
参照:https://mitsubaseikotsuin.com/?page_id=3162
今回は足首の筋力低下が原因で【腸腰筋】が過緊張になり【トレンデレンブルク徴候】が起こったことによる【中殿筋】の痛みでした。
このように元を辿ると原因となるところが見えてきます。
この方も足首の施術を行うと症状は即改善!帰りはスムーズに歩いて帰られました^^
どのような症状でも根本の原因が見れてこそ根本治療ができます。
もし諫早市、雲仙市近郊でどこに行こうか迷われている方はぜひ、みつば整骨院にご相談ください。